ブログ

クラブで登山

2023年5月9日 17時57分

 今日も最高の天気でした。朝は冷え込んだものの、日中はとても暖かな一日でした。

 5時間目は、全校で運動会の練習です。体育館でダンスの練習をしました。

  

 一通り踊った後、みんなで動きの確認をしました。次の練習ではさらにうまくなっていることでしょう。

 6時間目はクラブ活動です。天気のおかげで、今日は源氏が駄場への登山をすることになりました。

  

 学校を出発して、一直線の最短コースを登ります。急な坂道だけに、思うようには進みません。

 

 約20分で、標高差200メートルを登り切りました。山頂では高知県をバックに記念写真です。

  

 愛媛県側でも、景色のきれいなところを選んではポーズを取りました。

 最後は、天狗高原に向かって万歳です。つながった影を見ながらみんな大喜びでした。

 クラブの時間に登山なんて・・・こんなことができることも、大野ヶ原小学校の自慢の一つです。

青少年赤十字登録式

2023年5月8日 14時52分

 昨日の嵐が嘘のように収まり、今日は最高の天気でした。しかし、朝の気温は一桁と、連休中よりもぐっと冷え込んだスタートとなりました。

 

 休み時間は、みんな外に出て元気に遊びます。

 朝の時間は、集中して読書に励みました。

 今日は5月8日、青少年赤十字の登録式を行いました。

  

 5年生が青少年赤十字について説明をした後、みんな名前を書いて登録をしました。

 手話を交えて、赤十字の歌も歌いました。これから全校6名みんなで青少年赤十字の活動に励んでください。

 併せて、図書委員会から、4月の読書賞の表彰を行いました。今月は1454ページ読んだ5年生が読書賞をもらいました。

今月もたくさん本を読んで、多読賞の目標を達成してほしいです。

 

第2回避難訓練

2023年5月2日 17時09分

 今日も最高の天気でした。この調子で暖かくなってくれたらと願うばかりです。

 午前中に、第2回避難訓練を行いました。緊急地震速報を使って、地震発生時の訓練をしました。

 

放送の後、チャイム音とともに身を守る行動を取ります。

 

 揺れの収まりの放送の後、頭巾と持出し袋を用意して、駐車場へ避難しました。

 避難完了後、地震が起こったときの身の守り方を、校長先生から説明してもらいました。4月の火災発生時の避難訓練との違いを、比べながら考えました。揺れが起こったらどうするか、自分の判断で動けるようになってほしいです。

 午後は、運動会ダンスの第1回目の練習です。

 

 来週からの本格的な練習が、みんな楽しみの様でした。

 明日からの5連休、楽しみながらゆっくり休んで備えてください。月曜日を楽しみにしています。

5月の目標

2023年5月1日 20時25分

 今日は朝から最高の天気でしたが、気温は一桁でした。日中は15℃は越えますが、まだまだ上着が必要です。

 今日の朝奉仕は、運動場の草引きをしました。

 運動会に向けて、運動場の整備もみんなで力を合わせます。草の勢いに負けないように引いていくことが目標です。

 4時間、1・2年生は図工、3・5年生は社会の学習でした。

 

 1・2年生は、ながーい紙を使って、ながーいものを描いていました。5年生は、3年生が外で学習している間、一生懸命に、県名の復習です。漢字が強敵の様でした。

 午後から、太陽広場の時間を使って、5月の目標について話合いました。

 

 3・5年生4人が、5月の目標「きまりをまもろう」について、みんなで気を付け合う内容について意見を出し合いました。

 その間、1・2年生は、読書カードに挑戦です。

 おすすめの本について紹介する絵と文を、先生と一緒にかいていきました。

 今日から5月です。今月も規則正しい生活を続けて、毎日元気に登校しましょう。

 

 

 

全校朝の会

2023年4月26日 09時01分

 今日は昨日よりもやや気温が高い朝でした。先週の暖かさで、もう少しで咲きそうだったハクモクレンが、つぼみのまま暖かくなるのを待っています。

 霧雨の中、子どもたちは今日も元気に登校です。

 

 今日は水曜日なので、全校で朝読書と朝の会をしました。

 

 上級生の優しい指導の下、新入生もこのスタイルの慣れつつあります。

 スピーチでは、「今行ってみたい場所」をテーマに、思いを伝えました。今週末からのゴールデンウィーク、ワクワクするような楽しいことが待っているといいですね。

発声練習

2023年4月24日 17時48分

 今朝も、惣川駐在所のおまわりさんが、登校指導に来てくださいました。

 

 校門前で、みんなの登校を見守ってくださいました。子どもたちの元気な挨拶に、大きな声で挨拶を返してくださり、みんな嬉しそうに、1日のスタートが切れたようでした。

 今日の太陽広場は読み声です。体育館で発声の練習をしました。アリーナいっぱいに広がり、一音一音、五十音の練習をしました。1年生も、担任の先生と一緒に、上級生と一緒に頑張りました。

 

 おなかの力を使って声を出す練習をします。立ったままだけでなく、寝た姿勢でも声を出しました。

 

 今日が2回目だったので、前回よりも大きな声が出せていました。最後に早口言葉にも挑戦しましたが、大声での早口言葉は、まだまだ難しいようです。

 これから回を重ねるごとに、大きな声で、上手に読めるようになってほしいです。

 

4月お誕生日会

2023年4月21日 14時56分

 今日も、とても暖かな朝でした。日中は20℃まで気温が上がり、4月とは思えない陽気でした。

 そのおかげか、昨年度の卒業記念樹の「ハクモクレン」のつぼみが膨らみ、もうすぐで咲きそうな気配です。しかし、体育館裏では、まだ立派なつくしが群生しています。

 

 今日の朝の時間に、4月のお誕生日会をしました。進行の5年生からお誕生クイズがあり、お誕生日カードのプレゼントをしました。

 

 みんなでお誕生日の歌を歌ってお祝いをして、記念写真を撮りました。祝ってもらった人も祝ってあげた人も、みんなとっても幸せな気持ちになりました。

 昼休みには、3年生が委員会活動デビューをしました。今年は二人で栽培委員会を担当します。

 

 学校の畑にトマトの苗を植えました。たくさんトマトを収穫して、みんなで食べられるように頑張ってお世話をしていきましょう。

 

1年生を迎える会

2023年4月20日 18時06分

 今日も例年になく、暖かい1日でした。去年のこの頃はまだ廊下のストーブが手放せなかったのを思い出します。

 午後から「1年生を迎える会」をしました。最高学年5年生の大仕事、第1回です。

 まず、新入生入場です。入学式は手をつないでの入場だったので、今回はおんぶでの入場にしたようです。 

 新入生の自己紹介では、元気よく、名前や好きなことなどが言えました。

 

 上級生からのプレゼントは、王冠とメダルでした。誕生日のようだと大喜びでした。その後、学校クイズをしました。学校内のものや人についてのクイズを楽しく工夫してしました。

 

 全校ゲーム①は、校長先生との新聞じゃんけんです。一枚の新聞紙に4人が入るので、苦戦する様子がとてもおもしろかったです。②はチーム対抗でフットホッケーをしました。

 短い時間でしたが、5年生を中心に、上級生たちがしっかり準備をして、1年生が楽しめるように、みんなで盛り上がれるように工夫していました。これからは新入生を含めた6人で力を合わせて大野ヶ原小学校を盛り上げてくださいね。

暖かい朝

2023年4月19日 09時57分

 今朝の気温は、なんと14℃!昨日よりも10℃も高い朝でした。

 

 ユキヤナギも、気持ち良さそうに、白と薄桃色の花を咲かせていました。

 子どもたちは、いつものとおり、元気に登校です。

 

 今月の目標「気持ちの良いあいさつをしよう」を守って、元気の良い朝のあいさつでスタートしました。

 

 今日は先生みんなが出張のため、2時間だけの授業でした。2時間目はどちらの学級も算数の勉強です。先生の話をよく聞きながら一生懸命に勉強を頑張っていました。

 今日は帰ってからの時間が長いので、上手に時間を使ってほしいです。

第1回クリーン運動

2023年4月18日 19時49分

 上天気の中、午後から第1回目のクリーン運動をしました。観光シーズンを前に、子どもたちの手で、「ふるさと大野ヶ原」をきれいにするためです。

 

 担当の先生から、目的や方法について説明があった後、二人ずつの3グループに分かれて出発です。範囲が広いだけに、車で送迎するグループもありました。

 

 ふだん何気なく通っている道ですが、よく見ると案外ゴミが落ちています。一つ一つ拾いながら袋に入れていきますが、ゴールするころには袋が一杯になっているグループもありました。

 

 全部のグループが帰ってきたら、ごみの計量です。汚れているものは水洗いもして、秤で量りました。ゴミの多さにみんなびっくりです。それと同時に、自分たちの頑張りを褒め合うこともできました。

 今日のクリーン運動をきっかけに、みんなで力を合わせて、いつもきれいな大野ヶ原にしていきたいです。