ブログ

愛媛マンダリンパイレーツ野球教室

2022年11月16日 17時50分

 今日は水曜日なので、朝の時間は読解力テストと全校朝の会を行いました。

 

 読解力テストは、回を重ねるごとに、内容や問題を読み取る力が付いてきているようです。15分間の短い時間、集中して問題に向かっていました。

 全校朝の会では「早起きの裏ワザ」をお題に、6年生がスピーチをしました。みんな、なるほどと思ったのか、自分もやってみるとの感想を発表していました。

 10時からは、惣川小学校に出かけて、愛媛マンダリンパイレーツの野球教室に参加させてもらいました。

 

 選手の方に、ストラックアウトとティーバッティングの説明をしていただき、2グループに分かれて実際に体験させてもらいました。ストラックアウトでは、なかなか思うところにボールを投げるのは難しく、見事的に当たったときは大喜びをしていました。ティーバッティングもボールが動かないとはいえ、思い切りバットを振ってボールを飛ばすのは難しく、上手く当たったときの笑顔はとても良かったです。

 マンダリンパイレーツのみなさん、素晴らしい体験をありがとうございました。

 午後からは、惣川小の土俵で、一緒に相撲練習をさせてもらいました。

 

 学校の土俵ではできない練習をたくさんさせてもらい、本番と同じ土俵の大きさに慣れさせてもらいました。

 対戦もさせてもらいました。自分たちだけではできない練習ができ、本番に向けてさらに闘志を燃やすことができたようです。

 

 

 

発表会に向けて全校体育

2022年11月15日 17時29分

 学習発表会に向けて、体育の時間に学んだ技に磨きをかけています。今日はマット運動をしました。

 

 最初は先生に補助をしてもらって、少しずつ補助なしででいるように挑戦していきます。いきなりはなかなかスリルがありますが、だんだん慣れてくると、一人でも挑戦できるようになります。本番での演技を期待しておいてください。

 午後は、ALTの先生と、外国語の学習をしました。

 

 6年生は1対1で、4年生は2対1で楽しく丁寧に教えていただきました。今週はもう一度来ていただくので、次の学習も楽しみにしているようです。

 朝の冷え込みが本格的になってきました。体調を崩さないように十分に気を付けてほしいです。心の温かさで、寒さが楽しめるようになってくれるとうれしいです。

 

全校で合奏練習

2022年11月14日 18時36分

 今日は、11月の全校漢字テストがありました。

 

 朝の会を終えるとすぐに開始です。始めの合図で一斉に答えを書き始めます。家庭での勉強の成果が十分に出し切れた子もいました。次回は全員がそうあってくれることを願っています。

 1時間目は、学習発表会に向けて、全校で合奏練習です。

 

 練習を初めてまだ1週間ですので、全員が合わせられるところまではいきませんが、少しずつ前に進んでいます。本番での素晴らしい演奏を目標に頑張りました。

 放課後は、公民館主事さんに来てもらって、相撲の練習をしました。

 

 体操をして、基礎練習をして、組み合いの練習をしました。

 立ち合いの時のポイントや、組んだ後の細かな技を一人一人丁寧に指導していただきました。実際の勝負がどうなるのか分かりませんが、指導していただいたことができるように、一人で何度も練習をしていました。やる気満々の練習の様子を気持ちよく見せてもらいました。

 

城川小4年生との交流

2022年11月11日 17時59分

 今日の4時間目、城川小学校の4年生と、ジオ学習を機に交流学習をしました。

 

 まず、お互いに挨拶をし合って、いきなり鬼ごっこが始まりました。

 大野ヶ原は城川より寒いはずでしたが、今日は気温が20℃くらいまで上がり、大野ヶ原小の子どもたちの方が薄着で、何だか変な感じでした。

 次に、全員が2チームに分かれ、ドッジボールで交流です。

 全員が自然な感じでゲームを楽しむことができていました。お昼休みも一緒になって楽しく遊んでいました。

 とても良い機会をいただき、ありがとうございました。

 放課後、畑で取れたサツマイモを、石焼き芋にして食べました。

 

 アツアツのお芋かと思っていたらしく、手に取ると「あんまり熱くない。」とちょっと拍子抜けしたようでした。

 しかし、お芋の味は良かったらしく、みんなパクパクと食べていました。

 焼けたお芋を、みんなで仲良く分け合って、全部食べ切りました。

 まだお芋が残っているので、来週も石焼き芋を食べる気満々の5人です。

今日から全校音楽

2022年11月7日 16時27分

 今日の天気予報は曇後晴。しかし、朝からほとんど1日中雲がかかり、雨が降ったりやんだりのすっきりしないどんよりとした天気でした。

 

 おかげで、気温が上がらず、日中は10度から15度で、寒い1日となってしまいました。どうにか4時過ぎ頃からお日様が顔をのぞかせてくれ始め、子どもたちが下校するころには良い天気になり、何とか救われた気分になりました。

 今日から、12月の学習発表会に向け、全校音楽がスタートしました。

 

 それぞれが自分のパートを練習し、一人一人指導をしてもらいます。子どもたちは楽譜を見て、集中して練習していました。職員のパートもあるため、子どもたちに迷惑をかけないように、こっそり練習しようと思っています。

 放課後は、公民館主事さんに来ていただき、相撲の指導をしていただきました。

 

 回を重ねるごとに、少しずつ様になってきているようです。

 どこまで力を伸ばせるか、とても楽しみです。

 

1・2年生まちたんけん

2022年11月4日 17時35分

 今日は今年度最後の 児童生徒をまもり育てる日 でした。今朝も予想以上に気温が高く、みんな元気に登校しました。

 

 今日は特別な日ということで、一班は大野ヶ原唯一の横断歩道を渡って学校に入りました。

 朝奉仕の後、今月の読書賞の表彰をしました。今回も6年生が1位で、2347ページでした。

 今日から読書週間の後半に入ります。全員が意識して読書に親しんでほしいと思っています。

 さて、今日は1・2年生が生活科で町探検をしました。学校の近くにある森のさかな、JA、もみの木、ポニー牧場、そしてミルク園を訪問し、たくさんのことを教えてもらったようでした。

 

 いつも近くを通って知っている場所でしたが、行ってみないと分からないことがたくさんあったようでした。

 訪問を快く受け入れていただき、本当にありがとうございました。

 

木育教室

2022年11月2日 17時55分

 今朝は予想に反して朝から暖かく、朝奉仕の時間に全校で花植えをしました。

 

 ビオラの苗を、みんなで手分けして植えたおかげで、20分ほどで全部植えることができました。

 8時からは「読モウモウ会」です。今日は保護者の方に読み聞かせをしていただきました。

 

「このほんよんでくれ」というお話を読んでいただきました。怖そうなオオカミが、やさしいウサギに本を読んでもらっている様子が何とも意外で、みんな興味を持って聞き入っていました。

 10時からは木育教室がありました。西予市林業活性化センターから講師をお招きし、木に関する授業をしていただきました。

 

 最初は、森林や気について、スライドを使ってお話をしていただきました。西予市や日本、世界の森林の様子や森林の役割などについての学習ができました。

 後半は、西予市の木材を使った工作をしたり、積み木を使った遊びを体験させてもらったりしました。

 あっという間の2時間でしたが、木にたくさん触れることができ、木の良さを肌で感じることができました。

 西予市林業活性化センターの皆様、このような機会をつくっていただき、本当にありがとうございました。

 

今日は一日中雨

2022年11月1日 14時55分

 今日は久しぶりに朝から一日中雨でした。おかげで気温が10℃を下回ることがなく、ストーブも久しぶりの休息日となりました。

 昨日の青空とは反対に、玄関から見える雨の風景もいいもので、思わず見とれてしまうくらいです。

 

 今日は何事もなく、平時の授業が進みました。3時間目の全校体育は、マット運動の学習でした。

 

 体育館をのぞいた時には、先生の指導で、前転と開脚前転の練習をしていました。

 

 教室では、算数・社会の学習が進んでいました。みんな真剣に先生の説明や話を聞いたり、考えたりして力を付けていました。

 勉強が終わったら、体育館で相撲の練習です。今日も1日、力一杯頑張りました。

ハロウィンパーティーpart2

2022年10月31日 17時52分

 今朝もぐっと冷え込み、運動場や校舎の屋根は、霜と氷で真っ白でした。日中は見事に晴れ、運動場のもみじの紅葉が、青空に見事に映えていました。

 今日は、先週からの続きで、ハロウィンパーティーpart2がありました。新しく加わってもらった仲間と一緒に、歌やゲームを楽しみました。

 

 

 変装するといつもの自分より気持ちが大きくなったようで、いつも以上に動きが活発でした。

 秋の終わり、十分楽しめたようでした。

 

ハロウィンパーティーpart1

2022年10月28日 19時00分

 今日は子どもたちが楽しみにしていた、ハロウィンパーティー初日でした。

 給食が終わると、早速自分で用意してきた衣装に着替えて準備をします。"Trick or treat."

 最初に訪問したのは保健室です。次は給食室。

 

 迎えてくれた先生達からお菓子を渡されて大満足でした。次は外に繰り出します。

 準備万端、いざ出発です。

 

 

 地域の方々の御協力の下、たくさんの家に訪問させてもらって、みんなご機嫌でした。それぞれの場所で記念写真も一緒に撮ってもらいました。

 天気にも恵まれ、最高の"Trick or treat."になった様でした。

 来週は学校でパーティーの予定です。ウキウキ気分がずっと続きそうですね。