今日は台風の影響がありましたが、通常通りの授業を行いました。
明け方、突風が吹いたとのことで、そのせいか、学校へ来た時にはもう百葉箱がかわいそうな姿になっていました。
子どもたちは、保護者の御協力のおかげで、みんな元気に登校し、いつも通りの勉強をしました。
3時間目は全校体育でした。準備運動の鬼ごっこを、みんなでとても楽しそうにしていました。
5時間目は、1・2年生が生活科の勉強をしました。地図を見ながら町のルールについての勉強です。
自分で気が付いた、「あれっ。」と思うことをみんなの前で発表し、説明をしました。みんなに分かるように言葉を選びながら話す勉強ができました。
明日から3日間、6年生が修学旅行に行きます。楽しい思い出がたくさんできることを願っています。
本日は、台風の影響により暴風警報が発令されていますが、回復が見込まれるため、授業は予定通り行います。可能な範囲で登校のサポートをお願いいたします。
台風の影響で、今日はとても風の強い朝でした。
今朝は、始業前の掃除の後、夏休みの読書賞の表彰式をしました。夏休みの35日間、みんな、いつも以上の読書をしようと取り組みました。今回は2653ページが1位の記録となり、賞状と記念品をもらいました。
1カ月ほどの読書量としてはとてもよく頑張っていたと思います。おめでとうございます。これからもどんどん本に親しんでほしいです。
4時間目には、中川小学校の6年生と、12日の交流会に向けて、リモートで事前打ち合わせ会をしました。4・6年生がパソコンの前で一緒に受け答えをしながら、お互いの様子を紹介し合いました。
1・2年生は5時間目の音楽で、リズムの勉強をしました。カスタネットを使って、リズムに合わせて言葉を選び、順番にリレーをしていきます。うまくいったりいかなかったり、とても楽しくリズム遊びができました。
今日も、全校6名が元気に登校しました。
本校では、今週の月曜日から放課後の体力づくりを始めました。1・2年生は月・木・金の6時間目、4・6年生は水曜日以外の放課後取り組んでいます。
今日は、4・6年生の放課後の様子を紹介します。運動場が使えないため、体育館での実施となりました。準備運動をして走の練習をした後、リレーをしました。
バトンパスについて先生に指導を受け、先生と勝負という形でやってみました。
今日のメインは高跳びです。まだ始めたばかりなので、ゴムを使っての練習です。勢いよく足を振り上げ、抜き足の上げてはさみ跳びをしました。なかかな思うように足が上がらず、苦戦をしていました。
これから練習を少しずつ積み上げて、上達していってほしいです。
今日は9月1日、防災の日です。雨が降ったりやんだりの天気でしたが、雨の合間を縫って「避難訓練」をしました。天気を見ながらの、「予告なし」の訓練です。
10時のチャイムが鳴った後、非常ベルを鳴らして、地震の発生を伝えました。
全員、机の下に体を入れ、机の足を持って身を守る姿勢を取ります。揺れの収まりのの合図とともに、廊下に出て持出し袋と頭巾を装着して避難します。
今日は築山前の駐車場に避難しました。
校長先生が、いつ地震が発生しても、落ち着いて行動すること、周りに倒れたり落ちてきたりするものがない安全なところに避難することを話されました。
今日は、子どもたちが登校した後、予報通り、あいにくの雨になりました。登校を待ちながら、ムクゲ花を眺めて振り向くと、なんとコブシが実を付けているのに気が付きました。初めての発見だけに、嬉しい気持ちで1日がスタートできました。
今日は1日校内での生活となりました。休み時間は体育館で遊べたものの、あとはほとんど教室での勉強でした。
1・2年生は道徳の勉強です。1年生と2年生が別々の教材で勉強をしました。
4年生と6年生は総合的な学習の勉強です。ジオポイントの見学の様子をみんなでまとめました。夏休みに行った大根プロジェクトは、次回になるそうです。
明日から9月です。みんな元気に登校できるよう、早寝早起きに心掛けましょう。
今日は朝から太陽の日差しが眩しいいい天気でした。気温は20℃ほどで、風は涼しい感じです。
一足早く新学期が始まった大野ヶ原小学校。今日は、給食の様子を紹介します。
4時間目が終わると、全校で給食の準備に取り掛かります。給食室から食器と給食を運んで当番と先生が配膳をします。
今日の献立は、冷やし中華とひじきサラダ、揚げ餃子にロールパン、それと牛乳でした。
いつもよりちょっと豪華な感じで、今年2回目のパン給食でした。
みんなうれしそうに、おいしくいただきましたが、調理員さん方は、今日の調理は大忙しだったとおっしゃっておられました。
調理員さんのおかげで、毎日出来立てのおいしい給食をいただけ、子どもたちも先生も、いつも幸せな気持ちになれています。毎日、ありがとうございます。
今朝は一段と涼しく、気温20℃でのスタートでした。もうすっかり秋の気配です。校門で子どもたちの登校を待ちながら、ススキの穂と紫陽花の花を一緒に見ることができました。
今日の朝の活動は、7・8月のお誕生日会です。みんなで元気よくお誕生日の歌を歌って、誕生者3名みんなにインタビューをしました。
夏休み1番の思い出と、2学期に楽しみにしていることを答えてもらいました。
その後、メッセージカードのプレゼントです。
最後に、みんなで笑顔の記念写真を撮りました。
これからも、みんな元気に、仲良く、楽しく過ごしましょう。
昨夜からの雨が上がり、涼しさの中で、令和4年度第2学期がスタートしました。
いつものように、テレビカメラの前を、全校児童が元気な挨拶とともに登校しました。
朝の活動からカメラが教室に入り、みんな緊張ぎみでした。(子どもたちよりも先生の方が・・・。)
始業式では、まず校長先生が、夏休みの思い出と2学期がんばってほしいことについてお話をされました。
次に、全校児童一人一人が、2学期の目標をしっかりと発表しました。
始業式の後、夏休みに行われた水泳記録会と、新体力テストの賞状伝達もありました。
教室に帰ったら学活です。学級ごとに夏休みの振り返りを行いました。
明日から勉強が始まります。みんな元気に、仲良く、楽しく、精一杯頑張れる、思い出に残る2学期にしていきましょう。
今日から8月。しかし、今朝は肌寒い中でのラジオ体操になりました。
さて、今日は、子どもたちが楽しみにしていた親子行事です。当初は親子で松山へ出かける予定でしたが、新型コロナの感染が広がったため、予定を変更して、学校で行うことになりました。
初めに、PTA会長さんから挨拶と日程説明がありました。まず初めは、親子でしっぽ取りです。2チームに分かれて腰に付けたしっぽを取り合います。
陣地にあるしっぽが全て無くなるまで勝負は続きます。子どもたちは最後まで走り回りますが、大人たちの中には、途中で息が上がってしまった人もいました。
次は、ドッヂボールです。
1回戦はボールで、2回戦はドッヂビーで勝負をしました。大人も子どもも真剣勝負で盛り上がりました。
室温22℃で涼しいはずでしたが、ハッスルしすぎてフウフウ・ハアハア、汗が流れていました。
そしていよいよカレー作りです。
親子で一緒に食材を切り、煮込んで作りました。完成したら、早速体育館で美味しくいただきます。
大きなスイカの差し入れもあり、みんな大喜びでいただきました。
予定が変わって残念なところもありましたが、親子で一緒に汗を流し、カレーを作って食べ、共に活動する良さに改めて気付く一日にもなりました。きっとこの夏にしか体験できない貴重な思い出になることでしょう。
計画、準備をしてくださったPTA会長さんをはじめ、保護者の皆様、本当にありがとうございました。
※ 大野ヶ原小学校からのお知らせです。
今年も全校で大根栽培をしています。今週収穫して、来週の9日(火)の午前中に販売をする予定です。多くの皆様に 買っていただけるよう準備をしますので、御協力をお願いいたします。