ブログ

6/18 野村町三校交流会(PART1)

2024年6月18日 17時00分

 本日、今年度第1回目の野村町小学校三校交流会が行われました。大野ヶ原小と惣川小の全校児童が野村小に集まり、授業や給食、休み時間や掃除等を通して交流を行います。本校の子どもたちは、少し緊張しながらも、この日を楽しみにしていました。

IMG_0892 IMG_0894

IMG_0894 IMG_0878

IMG_0865 (PART2)へ続く

6/17 野村高校との「にんにく収穫体験交流会」

2024年6月17日 16時13分

 本日午後より、野村高校畜産科の2年生の皆さんに御来校いただき、大野ヶ原にんにくの収穫体験を行いました。はじめに、にんにく組合の組合長さんから、大野ヶ原にんにくのことについてお話をしていただき、野村高校の代表の方から、にんにくを使った新商品の開発計画についての話を聞きました。

IMG_0797 IMG_0800

IMG_0819 IMG_0832

IMG_0838 IMG_0857

 収穫や根切りの作業では、本校児童一人に高校生が一人以上側に付いて、何から何まで御指導いただきました。みんな大喜びで、次の再会を楽しみにお別れしました。ありがとうございました。

6/13 給食試食会と健康参観日

2024年6月13日 13時20分

 本日は、全家庭の保護者に御参加いただき「給食試食会」と「健康参観日」を行いました。

IMG_0784 IMG_0785

 食べるときのマナーをしっかり守って、献立を考えていただく栄養教諭の先生や給食調理員の方々に感謝しながら、美味しくいただきました。いつもより、行儀がよかったような?

IMG_0788 IMG_0790

IMG_0792

 参観授業は、健康に関する内容の学習を取り上げました。「歯」「生活習慣」「喫煙」等、学年に応じた内容について保護者と一緒に考えるよい機会となりました。御参加いただいた皆様、ありがとうございました。

6/12 第4回読モウモウ会

2024年6月12日 16時18分

 4回目の今日は、6年生のお母さんによる読み聞かせです。御紹介いただいた本は、ヨシタケ シンスケ作の『おしっこ ちょっぴり もれたろう』です。

IMG_0776 IMG_0777

IMG_0778 IMG_0775 

IMG_0774

 ヨシタケ シンスケさんが大好きなお母さんが、「もれたろう」になりきって読み聞かせいただいたこの本、内容の面白さに、子どもも教員もニコニコしながら聞き入りました。きっと、「ヨシタケ」ファンが増えたことでしょう。楽しい本を御紹介してくださったお母さん、ありがとうございました。

6/10 駐在さんとのお別れ

2024年6月10日 12時32分

 本日、いつもお世話になっている惣川の駐在さんが来校され、「今週いっぱいで、転勤することになりました。」と。約2年間子どもたちをはじめ、地域の安全をお守りいただいたとても優しい駐在さん。運動会や龍王祭、交通安全教室や社会科の学習でも、お忙しい中、快く御来校いただき、見守り活動や御指導をいただきました。

IMG_0753 IMG_0757

IMG_0759 IMG_0762

 別れを惜しみながら、子どもたち一人一人が感謝の言葉を伝え、お別れの挨拶をしました。駐在さん、楽しい思い出をありがとうございました。次の職場でも、頑張ってください。いつでも大野ヶ原へ遊びに来てくださいね。お待ちしています。

6/7 ALT来校

2024年6月10日 12時00分

 本日はALTの来校日でしたが、スペシャルゲストもお一人御来校いただきました。いつも来ていただくALTの義姉がホリデイを利用してアメリカから1週間来日しているとのことだったので、一緒に来校してくださったのです。

IMG_0698 IMG_0706

IMG_0732 IMG_0736

IMG_0738

 アメリカで小学校の音楽の先生をしているお姉さんは、子どもたちとすぐに打ち解け合い、終始笑顔で、一緒に授業に参加してくださいました。子どもたちは大喜びです。遠い日本でALTとして働きながら、一人で頑張っている義妹のことが、きっと心配だったに違いありません。笑顔で頑張っている姿を見てもらうことで、安心してもらえるといいなと思います。楽しい時間を過ごした子どもたちは、「また来てね~ see you!」と名残惜しそうにお別れしました。

6/6 花の収穫体験と姫ヶ淵散策(3~6年)

2024年6月6日 15時54分

 今日は午前中の4時間を使って、3年生以上が出荷用の花の収穫体験ときれいな滝の流れる姫ヶ淵散策へ出かけました。

IMG_0607 IMG_0609

IMG_0625 IMG_0664

IMG_0683 IMG_0694

 地元で花のハウス栽培を営んでおられる方に御指導いただき、きれいな出荷花を摘み取ったり、束ねたりする作業を体験させていただきました。またその後は、山の奥深くにある姫ヶ淵まで御案内いただき、地元にまつわるお話を聞かせていただきました。

 地場産業に触れたり、大自然の神秘に感動したりして、今回もふるさと大野ヶ原を愛する気持ちを育むことができました。関わっていただいた方々に感謝いたします。ありがとうございました。

6/4 6年生:租税教室

2024年6月5日 08時32分

 本日6校時、八幡浜税務署の方々に御来校いただき、6年生が租税教室を行いました。税の種類やその仕組み等について、クイズや動画等で分かりやすく教えていただき、その必要性について詳しく学ぶことができました。

IMG_2468 IMG_2470 

IMG_2473 IMG_2478

IMG_2480 IMG_2481

 自分たちの身の回りの生活の多くは、税によって成り立っていることを学んだ6年生。学校で当たり前に使っている学習道具も、これからは今以上に大切に使わなければという思いが芽生えたのではないかと思います。丁寧に御指導いただいた八幡浜税務署の方々に感謝いたします。ありがとうございました。

5/31 峠の花植え

2024年6月3日 12時03分

 5月も最終日、雨模様の天気ではありましたが、地区の青年部の方々に御指導いただき、本校恒例の峠の花植えを行いました。

IMG_0570 IMG_0575

IMG_0581 IMG_0582

IMG_0589 

 赤・黄・オレンジと、今年も100以上の色鮮やかな花々を峠の花壇に植えました。これからの観光シーズン、大野ヶ原を訪れたたくさんの方々を気持ちよくお迎えしてくれることでしょう。青年部の皆さん、ありがとうございました。

5/29 源氏ヶ駄場探検

2024年5月29日 15時18分

 今日は、雲一つない青空になりました。子どもたちが楽しみにしていた源氏ヶ駄場探検の日です。

IMG_0566 

IMG_0521 IMG_0512

IMG_0516 IMG_0528

 地域づくり活動センターの主事さんに同行いただき、源氏ヶ駄場について詳しく教えていただきました。大自然の雄大な景色を満喫し、美味しい空気をいっぱい吸って、大満足な子どもたち。帰校途中には思わぬご褒美も?お世話いただいた皆様ありがとうございました。